ホーム > おおいた活性化ネットワーク
おおいた活性化ネットワークとは、大分市内の大学生(短期大学生を含む)、高等工業専門学校生を対象に、大分青年会議所の各種事業に参加していただき、わが街”おおいた”の活性化を行う会です。定期的な会議により運営を行います。
私達は、共におおいたのまちづくりに取り組んでくれる仲間を募集しています。多くの学校から集まった仲間達と一緒に、おおいたを"活性化"させましょう!
申込み方法
■ メールでお申し込みされる場合、下記項目をご記入の上、info@oitajc.or.jpまで送付願います。
- お名前(ふりがな)
- 学校名・学部名・学科名
- ご住所
- 連絡先(いずれかもしくは複数をご記入下さい。)
1. 電話 2. PCメール 3. 携帯メール
■ ファックスでお申し込みされる場合、下記「おおいた活性化ネットワーク参加申込書」を印刷、ご記入の上、
大分青年会議所事務局 097-538-3298 まで送付願います。
■ 高校生の参加は、保護者様の同意書が必要となります。下記参加申込書を印刷頂いたのち、保護者同意書欄にご記入・ご捺印の上、持参もしくは郵送にて提出お願いいたします。
郵送先: 〒870-0023 大分市長浜町3丁目15-19大分商工会館内5F (社)大分青年会議所
- Q: 募集期間を教えてください。
- A: 随時募集しております。
- Q: どのような体験ができますか?
- A: 大分七夕まつり、おおいた夢色音楽祭といった大分市の事業や、大分青年会議所の各種事業を通して、より身近に街づくりを感じることができます。また、定期的に会議を開催しますので、他の学校の学生や多くの社会人の方と友人となることができます。
- Q: 入会条件はありますか?
- A: 大分青年会議所の事業に参加できる学生であればどなたでも参加できます。年会費等は一切必要ありません。
- Q: 毎回参加できるかどうか分からないのですが?
- A: 出来る限り、会議や事業に参加していただきたいと考えていますが、ご学業等でお忙しい場合は他のメンバーがあなたのフォローをしてくれます。安心してご参加ください。